2024年– date –
-
ヨーガ修行
伝統的ヨーガとヨーガ発祥の地
「ヨーガの発祥地はインドだ」と思っていませんか?しかし、真のヨーガ発祥の地は、ヒマラヤ・チベットの聖地 “ティルタプリ” だといわれています。 5千年にわたり継承されてきた伝統的なヨーガは、現代のヨガ教室のようにポーズ(アーサナ)を極めるだけ... -
ヨガイベント
講習講師として登壇しました~12/4日本生産性本部様~
2024年12月4日、公益財団法人 日本生産性本部 生産性研究会* 様からのご依頼で、会員の皆様向けの講習講師を務めました。 テーマは「ヨーガ療法で生産性を向上~自己コントロール力を鍛えて逆境に打ち克つ~」です。 ヨーガ療法の基本理論と実践を通じて、... -
ヨガイベント
2025年2月体験セミナー ~企業向けヨーガ療法~
ビジネス・パーソン/企業様向けヨーガ療法体験大好評につき2025年も開催します! ヨーガの簡単なエクササイズで脳神経系の機能を強化!その理論と方法を実際に体験してみませんか? 手ぶらでOK!お気軽にご参加くださいませ *お申込は下記URLより*https:... -
ヨガイベント
チベットトーク会レポート
バナナかぞくさんとのコラボイベント 空にいちばん近い祈りの地〜絶景写真と最新チベットトーク〜 byヨーガ療法士Minami ご参加いただいた皆様、 お誘いくださった みやさん 本当にありがとうございました! みやさんも私も、チベット愛が溢れて熱弁して... -
イベント
第4回 我孫子かれーな交流会
8月ぶりの参加!ハリオンさんで、美味しいカレーを食べながらの交流会😊 ビリヤニや激辛カレーをみんなでシェアして食べられて、満足!満腹! 来月も再来月も開催予定。 今度は何を食べようかな〜😋 ハリオン好き、カレー好き、我孫子好き ... -
お知らせ
紹介割キャンペーン☆2周年記念
2024年11月29日は、我孫子でヨガセラピークラスをオープンして2周年となります。 そこで、今まで以上にヨガセラピーをお楽しみいただきたいという願いを込めて、紹介割キャンペーンを実施いたします✨ *特典①* 紹介した方は クラスを割引価格で受... -
ヨーガ修行
ヒマラヤ・ヨーガ修行⑤〜気候と水問題〜
ヒマラヤ・チベットでの修行記5回目、これで最終回になります。 前回の投稿 聖山の巡礼では、体験が濃密すぎて長文になってしまいましたが、読んでくださった皆さん、ありがとうございました! 私がこの修行の話をすると、中国やチベットのことをご存知の... -
ヨーガ修行
ヒマラヤ・ヨーガ修行④〜聖山の巡礼〜
第4回目は、チベットでのヨーガ修行 最大の目的である、2日間の聖山カイラスのコラ(巡礼) について。 第二関門の恐怖をなんとか乗り越えた私ですが、食欲は戻らず、空は悪天候でコンディションは全然良くない。 しかも、コラの最高地点は標高5650mのド... -
ヨーガ修行
ヒマラヤ・ヨーガ修行③〜高山病第二関門〜
チベットでのヨーガ修行記 第3回目は、高山病が一番辛かったエピソードをお届けします。 前回のブログに書きましたが、2400m以上の高地に移動した日は、高所順応をする必要があります。 第一関門である標高3650mラサでの高所順応はうまくいきまして、 ず... -
ヨガイベント
チベットトーク会のご案内
\バナナかぞくさんとのコラボイベント開催/ 空にいちばん近い祈りの地〜絶景写真と最新チベットトーク byヨーガ療法士Minami インドへ留学経験があり、いつもインドの情報を教えてくださるバナナかぞく みやさん なんと、チベットの勉強もされたことが...