私の師匠を紹介します

クラスの中でよく、師匠の話をします。
でも…私の師匠って何人もいて、師匠のそのまた師匠の…と話すことがあります。
(わかりづらくてスミマセン💦)
ということで、
ここで改めて紹介しようと思います!

目次

木村慧心 先生

私が会話の中で「師匠が〜」と話すのは、この木村先生のことです。
「師匠ってインド人なの?」とよく聞かれますが、、日本人です!

ここ数年はコロナ禍で直接お会いする機会が少なく、オンラインが中心となっていますが、私が「インド行ってきます!」という時は、木村先生のもとヨーガ修行をします。
(日本人同士のインドでのヨーガ修行となるので、現地の方から見たら不思議な光景かも…)

とにかくすごいお方なので、日本にとどまらず、インドにもとどまらず、世界中でご活躍されています。

ちなみに、木村先生の師匠は、スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ大師です。インド人です。
木村先生はヒマラヤ山中でこの大師様よりラージャ・ヨーガ*の秘伝を授かり、今でも世に伝承し続けている唯一のヨーガ行者です。
(その結果、「日本人同士のヨーガ修行inインド」や「日本人の木村先生が、インドでインド人にヨーガを教える」といった不思議な光景が出来上がります)

私が印象的なことを2つ挙げるとすると、木村先生は

・世界保健機構(WHO)の役員であること
・インドで首相賞を受賞*し、モディ首相に直接称賛を受けたこと

世界トップのヨーガ指導者だと言うことがわかります。

私が初めて木村先生にお会いした時の写真と、
初めてインドへ行った時の写真はこちら

↑2019年夏のグルプージャにて @東京ヨーガ療法研修センター
↑2022年秋インド・ヨーガ修行にて @ガナガンガ・バーラタ・ヨーガ・ニケタン

私達の後ろに写っているのはスワミ・ヨーゲシヴァラナンダ大師です。
わかりやすい写真はこちら

↑2019年春の集中修行会にて @日本ヨーガ・ニケタン東京支部

ラージャ・ヨーガについて

“ラージャ・ヨーガは、ラージャ/王様 という文字が冠されているように、他の全てのヨーガの技法を統合的に内包している王道のヨーガです。 そして現代のヨーガ療法もこのラージャ・ヨーガを 基本として健康促進が図られるのです。” 「ヨーガによる健康増進法」日本ヨーガ・ニケタン公式サイト より https://www.yoganiketan.jp/yogatherapy.html

インド首相賞について

“日本ヨーガ・ニケタンは2019年 ヨーガの普及に努めた国際的団体2つの受賞者の内の一つとして 
インド首相賞を受賞いたしました” 「インド首相賞受賞」日本ヨーガ・ニケタン公式サイト より https://www.yoganiketan.jp/award.html

あわせて読みたい
伝統的ヨーガとヨーガ発祥の地 「ヨーガの発祥地はインドだ」と思っていませんか?しかし、真のヨーガ発祥の地は、ヒマラヤ・チベットの聖地 “ティルタプリ” だといわれています。 5千年にわたり継承...
木村慧心先生直伝!
ヨーガ療法士Minamiによるヨーガ

Minami Yoga Therapy
クラス情報はこちら
あわせて読みたい
料金・クラス紹介  少人数制と1対1の2つのクラスがあります 料金表  ① 少人数制あびこヨガセラピー ② 1対1プライベートヨガセラピー はじめての方1,000円(初回体験...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次