トゥルシー(ホーリーバジル)をお育てのみなさま🌿 順調に育っていますでしょうか?
我が家のトゥルシーは、梅雨の雨でぐんぐん育っています。
ただ、これは家の裏のトゥルシーのこと。
玄関のトゥルシーはとても美味しいようで、子どもショウリョウバッタの住処になっており、穴だらけ…
挙げ句の果てに今朝、我が家のこはるちゃん🐕にパクりとやられてしまいました😅
生き物と共に、育って欲しいですね!
成長記録と育て方のポイント




最初の花芽が真ん中に出てきています
早めに摘みましょう!そうすることで大きく育ちます
摘み方は自己流ですが、美味しく育っています!
YouTube動画はこちら
花芽を摘むと新しい芽がたくさん出てきます!


大きい葉を数十枚、この段階で摘みました
美味しそうだったから…😋
簡単レシピ
摘んだ葉を調理した様子はこちら





おまけ・・・

ハーブティーのレシピはこちらの記事へ
あわせて読みたい


インドのハーブ『トゥルシー』
『トゥルシー』別名:ホーリーバジル という、インド原産のハーブをご存知ですか?サンスクリット語でトゥルシーは、"比類なきもの”の意味。インドでは、死神を寄せ付け...